ロゴ
 
 

花ときどき虫    with cellphone

Top初春 仲春 晩春初夏 仲夏 晩夏初秋 仲秋 晩秋


ツワブキ[キク科]

石蕗の花(つわのはな つはのはな)
石蕗の花(つわぶきのはな つはぶきのはな)


ツワブキ[キク科]

石蕗の花(つわのはな つはのはな)
石蕗の花(つわぶきのはな つはぶきのはな)

ぴらかんさ
ピラカンサスの実[バラ科]

ピラカンサ
ピラカンサス


あえて「実」といわなくても実を指すことも

さざんか
サザンカ[ツバキ科]

山茶花(さざんか)

しゃりんばいのかえりばな
シャリンバイの帰り花[バラ科]

車輪梅(しゃりんばい しやりんばい)の帰り花

本来は5月ごろ咲くようです
黒々とした実が写真の上のほうに見えます
cf.シャリンバイの実

ちゃのはな
チャノキ[ツバキ科]

茶の花(ちゃのはな ちやのはな)

せんりょう
センリョウ(実)[センリョウ科]

千両(せんりょう せんりよう)
仙蓼(せんりょう せんりよう)

まんりょう
マンリョウ(実)[ヤブコウジ科]

万両(まんりょう まんりよう)

きづたのはな
キヅタ[ウコギ科]

木蔦(きづた)
冬蔦(ふゆづた)


「木蔦」「冬蔦」は冬も青々とした葉が繁ることから
八手の花を小さくしたような花が晩秋から初冬に咲く

びわのはな
ビワ[ツバキ科]

枇杷の花(びわのはな びはのはな)
花枇杷(はなびわ はなびは)


ロウバイ[ロウバイ科]

蝋梅(ろうばい らふばい)
唐梅(からうめ)


ウメ[バラ科]

冬の梅(ふゆのうめ)
早梅(そうばい)
寒梅(かんばい)
寒紅梅(かんこうばい)


寒紅梅は梅の品種(八朔梅)のことで八重の紅梅

Top初春 仲春 晩春初夏 仲夏 晩夏初秋 仲秋 晩秋

【俳句の道具箱「くえん」へ】